- 時計Begin TOP
- ニュース
- Watches and Wonders Geneva 2025 新作速報 Part.6
2025.04.29
Watches and Wonders Geneva 2025 新作速報 Part.6
■パルミジャーニ・フルリエの新作
トリック カリテフルリエ パーペチュアルカレンダー
この時計を見て「あ、パーペチュアルカレンダーなのね」と即座に答えられる人がどれくらい、いるだろうか。通常であれば、インダイアルが3つも4つもあるのがパーペチュアルカレンダー(永久カレンダー)。いかにも多機能らしい、ぎゅうぎゅう詰めのダイアルが好きな人もいると思うが、これほどスッキリとまとめられたパーペチュアルカレンダーは、お見事というしかない。左側のインダイアルが日付と曜日、右側のインダイアルが月と閏年を、それぞれ2本の針が同軸で表示する。左右のインダイアルは、上下の中央ではなく、やや下側にセットされているのもポイント。余白の使い方、バランス感覚のセンスの高さは、パルミジャーニ・フルリエならではと言えるだろう。手巻き。ケース径40.6㎜。Pt950ケース。アリゲーターストラップ。世界限定50本。1511万4000円。
問い合わせ/パルミジャーニ・フルリエ公式サイト
■ジャガー・ルクルトの新作
レベルソ・トリビュート・モノフェイス・スモールセコンド
ブレスレットを装着するレベルソは、もちろん現行モデルにもラインナップしている。しかし、写真のようなミラネーゼブレスレットが装着されたのは、これが初。この美しいブレスレットは、ミラネーゼ技術の本場、イタリアの工房で完成。なんと16mもの金属の「糸」を編み込むことで、目の細かいミラネーゼブレスレットが完成した。このミラネーゼブレスレットは、バネ棒が貫通するタイプではなく、結合部はピッタリとラグの間に収まるように固定され、その繋ぎ目に隙間はほとんどない。そのため、ジャガー・ルクルトはレベルソのラグの形状も新たに再設計しているという。なお、このブレスレットは工具なしに左右のレバーをスライドさせて外すことが可能だ。外した内側には「MADE IN ITALY」の刻印も確認することができる。ブレスレットの輝きとは対照的に、ダイアルはマット仕上げの控えめなゴールドカラーで統一され、全身ゴールドでありながらも、非常に上品な角形時計に仕上がっている。手巻き。ケース縦45.6×横27.4㎜。18KPGケース&ブレスレット。642万4000円。
商品の問い合わせ/ジャガー・ルクルト公式サイト
■H.モーザーの新作
エンデバー・スモールセコンド コンセプト ポップ Ref.1202-1202
美しいグラデーションのフュメダイアルによって、高級時計の新しい価値観を提唱するH.モーザー。普通の腕時計にはあるはずのインデックスやブランドロゴがないダイアルは、目利きの時計愛好家には、もうお馴染みの存在だ。そして、気になる新作のポイントも、やはりダイアル。目の覚めるような鮮やかなカラーの全18モデルからなる、ポップコレクションを発表した。ダイアルには2つの素材が組み合わされており、写真は“トルコ石 × 珊瑚”。同じ組み合わせで、「スモールセコンド」「フライングトゥールビヨン」「ミニッツリピーター トゥールビヨン」が用意され、3タイプ×6色=18モデル、となる。いずれも限定で「スモールセコンド」は各限定28本、「フライングトゥールビヨン」は各限定5本、「ミニッツリピーター トゥールビヨン」はユニークピースというレアモデルだ。自動巻き。ケース径38㎜。SSケース。レザーストラップ。世界限定28本。予価567万6000円。2025年6月入荷予定。
問い合わせ/H.モーザー公式サイト