2025.04.01

【グラン・フー・エナメル】文字盤おさらい解説vol.18「動画で魅せる時計図鑑」

グラン・フー・エナメル文字盤とは?

ブランパン

ヴィルレ パーペチュアルカレンダー 8デイズ

透き通るような乳白色を何百年も維持する文字盤装飾の最高峰

ツルツルとした艶と光沢感のあるものを“エナメルのような”と例えることがある。実際、エナメルは靴やバッグといったファッションアイテムからネイルまで幅広く使われるが、これらはエナメル塗料を塗布しただけであり、本来のエナメルは釉薬を使用して焼き上げた陶磁器や金属類のことを指す。日本では「七宝」「琺瑯(ほうろう)」とも称されるエナメルの起源は古代エジプトに遡り、3500年以上の歴史をもつ伝統技術である。陶器や金属の上にガラス質の釉薬を塗り、高温で焼き上げることで乳白色の美しい色合いとなり、傷つきにくく、変色しにくいというメリットを生む。こうしたワンランク上のエナメル技術が、フランス語で“グラン(大きな)”と“フー(火)”を融合した「グラン・フー・エナメル」だ。

【ブランパン ヴィルレ パーペチュアルカレンダー 8デイズ】グラン・フー・エナメル文字盤を採用したパーペチュアルカレンダーモデル。すべてアナログ表示のコンプリートカレンダー(日付・曜日・月・閏年)とムーンフェイズを備え、ケース裏の特許取得の「アンダーラグコレクター」によって工具を使わずスムーズにカレンダー修正が可能となる。シリコンヒゲゼンマイ&8日巻きのCal.5939A搭載。自動巻き。径42mm。18KRGケース。アリゲーターストラップ。3気圧防水。981万2000円。

一般的なエナメルとグラン・フー・エナメルとの違いは焼成時の温度にある。通常も数百度の高温だが、グラン・フーの場合はさらに高い800度以上が基本に。これにより、いっそう美しい発色で耐久性にも優れたエナメルとなる。一方、技術面では難易度がだんぜん増すため、これが可能となるのは一部のブランドの、さらに一部のモデルに限られる。例えばブランパンでは、ドレスウォッチコレクション「ヴィルレ」のパーペチュアルカレンダーを搭載した最上位モデルでグラン・フーを採用。磨き上げた金無垢製の土台の両面にエナメルを何層も重ね、専用の高温炉内で両側から焼成を行う。これを何度も繰り返すことで、ぷっくりと丸みを帯びた「ボンベ」状のグラン・フー・エナメル文字盤が完成する。驚くのはその仕上がりだ。グラン・フー特有の透き通るような乳白色でありながら、エナメルにありがちな気泡などの凹凸がない極めて滑らかな表面を実現。文字盤装飾の最高峰に位置するグラン・フーの美しさを時計Begin YouTubeでご堪能ください。

ゴールドプレートの表面にエナメル釉薬を塗り重ね、高温焼成により作り上げた「ヴィルレ」のグラン・フー・エナメル文字盤。独特の美しい乳白色の色合いを何百年にもわたってキープする。

ブランパンの職人が専用の高温炉で焼き上げるグラン・フー・エナメル文字盤。その温度は800度以上。温度調整や管理が非常に難しいことから高度な技術を要し、焼成・冷却を幾度も繰り返して完成する。

搭載するのはパーペチュアルカレンダー機構を擁したCal.5939A。コンプリケーションながら8日巻き(192時間パワーリザーブ)を実現。シースルーバック越しに装飾入りゴールドローターなどが鑑賞できる。

4本のラグ裏に独自開発の「アンダーラグコレクター」を装備。通常、コンプリートカレンダーはケース横のボタンを専用工具で修正するが、これにより金無垢ケースを傷つけることなく安心して調整が行える。

ゴールドプレートの表面にエナメル釉薬を塗り重ね、高温焼成により作り上げた「ヴィルレ」のグラン・フー・エナメル文字盤。独特の美しい乳白色の色合いを何百年にもわたってキープする。
ブランパンの職人が専用の高温炉で焼き上げるグラン・フー・エナメル文字盤。その温度は800度以上。温度調整や管理が非常に難しいことから高度な技術を要し、焼成・冷却を幾度も繰り返して完成する。
搭載するのはパーペチュアルカレンダー機構を擁したCal.5939A。コンプリケーションながら8日巻き(192時間パワーリザーブ)を実現。シースルーバック越しに装飾入りゴールドローターなどが鑑賞できる。
4本のラグ裏に独自開発の「アンダーラグコレクター」を装備。通常、コンプリートカレンダーはケース横のボタンを専用工具で修正するが、これにより金無垢ケースを傷つけることなく安心して調整が行える。

 

〈ブランド解説〉

1735年、ジャン=ジャック・ブランパンによりスイスのヴィルレで創業した現存する世界最古の時計ブランド。1961年代にSSIH(オメガ、ティソなどの合弁)グループと合併し、クォーツショックで一時は存続危機に陥るものの、1983年にジャン=クロード・ビバーの手によって復興。2002年代にマークA・ハイエックが社長兼CEOに就任して以来、創業地の名を冠したドレスウォッチコレクション「ヴィルレ」、世界初の逆回防止転ベゼル付きダイバーズを継ぐ「フィフティ ファゾムス」を中心に高い人気を博す。

ブランパン ヴェルレコレクション公式サイト

その他の動画で魅せる時計図鑑はコチラ!

写真・動画撮影/岸田克法
文/岡崎隆奈
動画編集/中村重樹(時計Begin編集部)