2025.03.25

〔全6回 特別連載企画〕ブランパンを、もっと。vol.4

sponsored by BLANCPAIN

第4回 ブランパンのアトリエ

ブランパンの時計を支える製造拠点は3つ。ジュウ渓谷にある2つのアトリエとドレモンにある外装部門だ。

歴史の流れを汲むアトリエがそれぞれの役割を果たす

スイスのジュラ山脈の片隅に佇むヴィルレ村で始まったブランパンの歴史。現在も、同社を支えるアトリエは、スイス時計の聖地と言われるジュラ山脈南側のヴァレ・ド・ジュウ(ジュウ渓谷)に位置している。 

ヴァレ・ド・ジュウの製造拠点は2つ。1つ目はル・サンティエにあるアトリエで、ここにはブランパンがマニュファクチュールとして機能するための専門部門が設置され、開発・設計やデザイナーなど700人以上のスタッフが働いている。ヴィルレ村からの原点を受け継ぐ、いわばブランパン本社だ。

「ル・サンティエ」ブランパンの時計の、ここが本拠地

優秀なエンジニアが集まるブランパンの本拠地。シリコン製ヒゲゼンマイ、チタン製テン輪、リキッドメタル™️といった最新素材も、このアトリエで導入された。

2つ目は、ル・ブラッシュにあるアトリエ。時計好きであれば、ブランパンとフレデリック・ピゲの蜜月関係をご存じだろう。ブランパンのルーツは2つあり、1つは1735年に始まるヴィルレ、もう1つはフレデリック・ピゲの原点となる、ルイ=エリゼ・ピゲが1859年に開設したアトリエだ。

後にルイ=エリゼ・ピゲはル・ブラッシュに工場を購入。「ファーム」と呼ばれたアトリエは、ブランパンの難易度の高い時計を手がける重要なパートナーとなり、ミニッツリピーターやトゥールビヨンといった複雑時計の数々がここで受け継がれていった。先に紹介した1991年のグランドコンプリケーション「1735」も「ファーム」で完成したものだ。

現在「ファーム」には、古い時計の修復部門も設置され、例えば発売当時、世界最小の丸型ムーブメントとしてレディバードに搭載された直径わずか11.85㎜のキャリバーR550(1956年)のテン輪なども、当時のマシンを使って修復することができる。

「ル・ブラッシュ」ブランパンのコンプリケーションを担う時計職人の工房

ル・ブラッシュのアトリエには、昔ながらの時計アトリエの面影が残る。極小パーツをしっかり見分けられるよう、大きな窓で光を取り込む。

膨大なパーツ数から構成されるコンプリケーションムーブメント。難易度によっては、ヴァレ・ド・ジュウの時計職人にしか組み上げることができない、なんてこともよく聞く話。

ル・サンティエとル・ブラッシュのアトリエ以外に、重要な役割を果たすのが、スイス北部バーゼル近郊のドレモンにある外装部門「ブランパン アビヤージュ」。シモン・エ・メンブレ社と合併して2022年に誕生したケースとブレスレットのスペシャリストだ。近年、ブランパンの外装が飛躍的な進化を遂げているのは、このアトリエの功績である。

「ブランパン アビヤージュ」広大な敷地に建つ巨大でモダンな外装工場

バーゼルとビール/ビエンヌの中間に位置する街、ドレモン。黒い近代的な建物に270人以上の従業員が働く。スウォッチグルーブ共有の財産として他メゾンにも素材を提供している。

ブランパンのミルマイユブレスレットをセットしているところ。一見、編み込んだミラネーゼブレスのように見えるが、実は31種、530個以上のマイヨン(コマ)が使われている。

鍛造によって生み出されるフィフティ ファゾムスのチタンケース。プレスしたものを高温で焼き上げる工程を繰り返すことにより堅牢なケースが完成。

LADYBIRD Collection レディバード コレクション

レディバードとは「てんとう虫」の意。1956年、世界最小の丸型機械式として誕生した。

ゴージャスにして上品「レディバード カラーズ ムーンフェイズ」

ケースに加え、ダイアルにもダイヤモンド。その円は上から下に向かって徐々にダイヤのサイズが小さくなっていくという非常に手の込んだ作りだ。自動巻き。ケース厚10.4㎜。径34.9㎜。18KRGケース。アリゲーターストラップ。3662-2954-55A。491万7000円。

時計のケースとラグには、合計で2カラット以上となる59個のダイヤモンドがセットされ、MOP(真珠母貝)ダイアルとともに美しい輝きを放つ。また搭載する自動巻きキャリバー1163Lのローターには大胆なサーキュラーパターンのオープンワークが施される。

 

同色のインデックスとストラップ「レディバード カラーズ」

花由来の色ライラックは紫とピンクの中間のような絶妙な色味。自動巻き。ケース厚9.2㎜。径34.9㎜。18KWGケース。アリゲーターストラップ。3661-1954-55A。459万8000円。

 

MOPダイアルにダイヤモンド「コンプリートカレンダー」

日付、曜日、月、月齢を表示する実用機能満載のフルカレンダー。自動巻き。ケース厚11.4㎜。径33㎜。SSケース。アリゲーターストラップ。2360-1191A-55A。193万6000円。

 

多機能モデルに華やかさをプラス「コンプリートカレンダー」

パワーリザーブ約100時間の多機能モデルは、ベゼルとMOPダイアルにダイヤモンドをセット。自動巻き。ケース厚10.55㎜。径35㎜。アリゲーターストラップ。左18KRGケース。3663-2954-55B。459万8000円。右SSケース。3663A-4654-55B。298万1000円。

ブランパン公式サイト

文・構成/市塚忠義